SSブログ

BSアンテナ [F1]

今まで『そんなに見る番組ないから』と自分に言い聞かせ
BSアンテナ設置 ⇒NHKの受信料、月に約1,000円UP!!
を拒んできたのだが・・・・・

1月19日のニュース
 フジテレビが19日(木)、モータースポーツの最高峰F1の放映権を2年間延長した
 ことを発表。しかし、今年は地上波で放送しないことが明らかになった。
 2011年同様に、CS放送では金曜のフリー走行から予選、決勝まで全セッションを
 生中継する。そして、無料放送はBSフジテレビへ移行。
 時間帯は明かしていないものの、視聴者が見やすい時間帯にF1を放送するとの事だ。
 これにより、1980年代から続けてきた地上波での放送は、2011年をもって打ち切る
 ことが決まった。

今年のF1第一戦:オーストラリアGPの決勝は3月18日。
それまでには何とかしよう。 その頃には屋根の上の雪も融けてるだろうし。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:自動車

F1カナダGP [F1]

カナダの決勝は地上波でも生中継。という事で午前2時頃から視聴していたのだが・・・
段々と雨は強くなり「赤旗中断!」 
中断映像を1時間もじっと見てたら白々と夜が明けてきて、フジの放送は中断のまま終了。
生放送もこんな時は台無し。 録画放送なら確実にゴールシーンが見れるのにね。
でもこのまま中断でレース終了なら、ザウバーの小林君が2位表彰台(ポイントは半分)
とすんごい成績なだけに、めざましのスポーツニュースまで追いかけてみました。

0613-1.jpg

レースはその後再開されたらしく、優勝はバトン。小林は7位。ととても短く放送。
再開後の周回数や小林君の沈み具合と、どうやって下位だったバトンが勝ったのか!?
結末はF1ニュースに文字で書かれているけど、F1は動画(テレビ)で見なくちゃねえ。。
寝不足な上に消化不良な感が拭えない、カナダGPでございました。

夜のすぽるとでは、めざましよりちょっとは詳しく放送してくれるかなあ?
生放送でレース全体の1/3しか放送に入らす、ゴールシーンも放送できなかった訳だから。

【6月27日 追記】
26日夜、フジ地上波でのF1ヨーロッパGPの冒頭で、カナダGPのダイジェストが
約4分間放送されました。 
これが精一杯だったの? それもと関東では別番組とかあったのだろうか?
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

F1中国GP [F1]

F1中国GPにて何かネタが無いかと探すのですが、中々面白いのは見付からず。

0416-1.jpg
ハイドフェルドを中国語で書くとこうなる。 読みに漢字をあてた感じね。

チーム名ではレッドブル(紅牛)、ロータス(蓮花)、フォースインディア(印度力量)
これは意味に漢字をあてた感じ。
フェラーリ(法拉利)、こちらはハイドフェルドと同じく読みに漢字をあてた感じ。

他のドライバーやチーム名の中国語も中国のサイトでは見る事出来ますが(当たり前)
悲しいかな日本の漢字だけでは表現しきれない。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

Red Bull RACE OFF [F1]

F1オーストラリアGPはレッドブルのベッテルが、スタートから逃げ切りで優勝。
今シーズンはピレリタイヤ、カーズの再登場、可変リアウィングなどの改正があったけど
去年速いチームは今年も速かったという印象が強いですね。

さて先週末の記事でお届けした、ルノー・メガーヌRSの勝負「Red Bull RACE OFF」
結果を探りましたが「F1の記事」に隠れて、中々出て来ないのよねえ。

0329-1.jpg
勝者はロビー・マディソン(モトクロスチャンピオン)でした。
画像を見ると、フロント・スクリーンの名前、ルノーマークの周囲、ドアミラー、と色を
合わせて居たようです。

0329-2.jpg
赤:ロビー・マディソン 紺:リック・ケリー 白:ダニエル・リチャルド 黄:デビッド・クルサード
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

F1オーストラリアGP [F1]

中東の「反政府デモ」の影響で3月13日決勝のバーレーンGPは中止。
と伝えられたのは2月の後半。 
それにより2011年F1開幕戦は3月27日決勝のオーストラリアGP となったのですが、
自分の中の盛り上がりを感じる前に3月11日に大地震発生!!
今日からフリー走行だったのを、すっかり忘れていました。

0325-1.jpg
F1ニュースの画像を見ていたら、レッドブル仕様のメガーヌRSがありました。 
記事が見付からないので詳細は判りませんが、一連の画像にデビッド・クルサードさんが
写っていたので、デモ走行とかしたのかなあ?

【3月25日 追記】
記事見付けました。 翻訳ソフトで読んだので、多少間違いあるかも。

4人の異なるジャンルのレッドブルレーサーがF1オーストラリアGPに集結し、
「Red Bull Race Off」というイベントを開催する。
車両はルノーオーストラリアが4台のメガーヌRSを用意。
(6Pロールゲージ、ウィンドネット、5点式ハーネス、消化器などを装備)
4人のレッドブルレーサー
モトクロスチャンピオン、ロビー・マディソン
V8スーパーカーレーサー、リック・ケリー
トロロッソのサードドライバー、ダニエル・リチャルド
そして伝説のF1ドライバー、デビッド・クルサード
記事によると「5周勝負!」という事だったけど、結局誰が勝ったんだろう?

【3月26日 追記】
ルノー・オーストラリアのサイトで「Red Bull Race Off」を追跡。
「5周勝負」は3月26日実施予定でしたので、勝者はこれから決まるようです。
0325-2.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

F1 バーレーンGP 中止or延期? [F1]

中東に広がる「反政府デモ」の影響で、2011シーズンのF1開幕戦だった3月13日決勝の
バーレーンGPは中止。 先週末のアジアGP2も中止だったから順当。
今後の流れにより「完全中止」になるか、それとも「期間延期で開催」となるのか。

興行側にしてもバーレーン側にしても、「完全中止」では経済的マイナスでしょうから
「期間延期で開催」したい所なのでしょうが、、
0222-1.jpg
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

R・クビサ ラリー事故の件2 [F1]

最新のニュースによると、クビサは良い方向(回復)に向かっているようです。
 http://ja.espnf1.com/renault/motorsport/story/40292.html
まだまだ骨折した腕や足の手術が必要で、その後のリハビリも長い期間掛りそうですが
まずは明るいニュースですね。

0209-1.jpg
さて前回の画像はフロントが大破し、キャリアに乗せられる時のものでしたが、
今回の画像はその前段階のもの。
状況など良く判りませんが、突き刺さったガードレールが真っ直ぐドライバー側に・・・・
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

R・クビサ ラリー事故の件 [F1]

クビサのドライビングは豪快な感じで好きだったのですが・・・・

0207-1.jpg

ロベルト・クビサは、ロンデ・ディ・アンドララリーのオープニングステージで
高速クラッシュを喫し、病院に搬送された。
チームによると、メディカルチェックの結果、右腕、足、手の多発性骨折と診断
最悪、右手切断手術の可能性もあったが、それは回避できた。
ただ完治するか(F1ドライバーとして復帰できるか)は、今の時点(2/7 昼)では不明。

大変残念です。 本当に今年はどのチームの誰を応援すればいいのか・・・・
それにしてもF1ドライバーともなると、チームと色々な契約がある筈なのですが、
今回のラリー参戦は大丈夫だったんだよね。 
クビサは去年もラリーに参加しているし、「個人で勝手に参加」レベルの大会では
ないので契約違反という事はないと思うけど。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

2011年シーズンのF1マシン [F1]

昨年のルノーF1チームはルノー市販車とイメージが重なるような『黄色』だったけれど、
今年はチームが「ロータス・ルノー」になり、マシンのカラーリングも一新。
黒にゴールドラインと1970年代のロータスを強くイメージ。ドライバーの変更はないけど
ちょっと応援する気がなえた。 まぁチームの資本関係で仕方ないのかな。
0129-1.jpg

その点、フェラーリは何処まで行ってもフェラーリ。単一チームだからブレが無い。
今年はイタリア統一150周年という事で、リアウイングの後ろ面にイタリア国旗を持って
きました。 この三色リアウィング、今年は一般のイタリア車でも流行するかも。。
0129-2.jpg

ちなみにルーテシアでの実践例(フランス国旗)はこちら
0129-3.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

Renault F1 Team Feel It Experience [F1]

6月に書いた記事「R・クビサとF1ドライブを体験する権利」のF1体験型イベント
『Renault F1 Team Feel It Experience』の記事がルノーF1ブログに出ていました。
 ⇒http://my.renaultf1.com/profiles/blogs/video-your-chance-to-drive-an

0716-1.jpg
     同じデザインのフォーミュラカーがこんだけ並ぶと壮観です。


       参加者の叫び声が、楽しさと興奮を物語っています。

関連記事:R・クビサとF1ドライブを体験する権利
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:自動車

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。