SSブログ

Red Bull RACE OFF [F1]

F1オーストラリアGPはレッドブルのベッテルが、スタートから逃げ切りで優勝。
今シーズンはピレリタイヤ、カーズの再登場、可変リアウィングなどの改正があったけど
去年速いチームは今年も速かったという印象が強いですね。

さて先週末の記事でお届けした、ルノー・メガーヌRSの勝負「Red Bull RACE OFF」
結果を探りましたが「F1の記事」に隠れて、中々出て来ないのよねえ。

0329-1.jpg
勝者はロビー・マディソン(モトクロスチャンピオン)でした。
画像を見ると、フロント・スクリーンの名前、ルノーマークの周囲、ドアミラー、と色を
合わせて居たようです。

0329-2.jpg
赤:ロビー・マディソン 紺:リック・ケリー 白:ダニエル・リチャルド 黄:デビッド・クルサード
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

CLIO RS200 AGP LE [ルーテシア]

ルノー・オーストラリアのサイトを訪れたついでに一ネタ。
こちらではクリオRSのオーストラリアGP記念モデルを売っていました。

0326-2.jpg
     CLIO RS200 AUSTRALIAN GRAND PRIX LIMITED EDITION
ただ説明文を翻訳してみても、大した装備はありません。 ブラックアウトしたルーフと
RSモニター搭載くらい。 
画像にシリアルプレートがあったので、それが最大の売り!?
0326-1.jpg

それにしてもオーストラリアが日本と同じ左側通行、右ハンドルだったのは新たな驚き。
なにせ私、パスポート持った事ない渡航歴ゼロの人ですから。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

F1オーストラリアGP [F1]

中東の「反政府デモ」の影響で3月13日決勝のバーレーンGPは中止。
と伝えられたのは2月の後半。 
それにより2011年F1開幕戦は3月27日決勝のオーストラリアGP となったのですが、
自分の中の盛り上がりを感じる前に3月11日に大地震発生!!
今日からフリー走行だったのを、すっかり忘れていました。

0325-1.jpg
F1ニュースの画像を見ていたら、レッドブル仕様のメガーヌRSがありました。 
記事が見付からないので詳細は判りませんが、一連の画像にデビッド・クルサードさんが
写っていたので、デモ走行とかしたのかなあ?

【3月25日 追記】
記事見付けました。 翻訳ソフトで読んだので、多少間違いあるかも。

4人の異なるジャンルのレッドブルレーサーがF1オーストラリアGPに集結し、
「Red Bull Race Off」というイベントを開催する。
車両はルノーオーストラリアが4台のメガーヌRSを用意。
(6Pロールゲージ、ウィンドネット、5点式ハーネス、消化器などを装備)
4人のレッドブルレーサー
モトクロスチャンピオン、ロビー・マディソン
V8スーパーカーレーサー、リック・ケリー
トロロッソのサードドライバー、ダニエル・リチャルド
そして伝説のF1ドライバー、デビッド・クルサード
記事によると「5周勝負!」という事だったけど、結局誰が勝ったんだろう?

【3月26日 追記】
ルノー・オーストラリアのサイトで「Red Bull Race Off」を追跡。
「5周勝負」は3月26日実施予定でしたので、勝者はこれから決まるようです。
0325-2.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

NTTの請求書 [雑記]

あの地震以来、クルマの話や明るい話題が少ないのはご容赦を。

さて月末もせまり「毎月25日支払い期限の電話料金、コンビニで払いましょうかね。」
とNTTからの請求書を探したけど見付からない。 あれっ貰ってなかったっけ?
現金払いの他に、銀行口座引落し分の請求書も来ていないみたい。

「これも、震災の影響なのか?」とネットで調べようかと思ったけど、2月の請求書には
通話無料のコールセンターの番号があったので電話してみた。

只今大変電話が混み合っております。しばらくそのままでお待ちください・・・・・・・
「エリーゼのために」が延々ながれ、 その後また最初の案内 ⇒エリーゼのために。
それが2回程ループしてやっと繋がりました。

【結論を簡潔に】
通常10日頃発送の請求書が震災の影響で2週間遅延。(私の分は24日発送)
ただし支払い期限は3月25日に変更なし。 それじゃ期限内に支払うの無理っしょ。。
 ⇒期限を過ぎても1ヶ月以内ならコンビニ等で普通に支払えます

銀行口座引落し分の請求書も本日発送。 明日25日にはキチンを引き落とされるという。
金額も判らず引き落とされてから請求書が到着する、とはドタバタだねぇ。。
 ⇒電話口で2月の電話料金を教えてくれました
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

野菜と牛乳 [雑記]

ガソリンについては、関東の製油所が操業を再開したり、西日本の製油所が稼働率を
上げたりと、安定供給に目途がついてきたようですが今度は野菜と牛乳ですか。


野菜(ホウレンソウとカキナ)は福島、茨城、栃木、群馬の4県。
原乳(牛乳や乳製品の元となる物)は福島県。 当面出荷を控えるよう政府が指示。

『直ちに健康に影響を及ぼす可能性はない。過剰な反応をせず、冷静に対応してほしい。』
って政府が発表したところで、生産地では即出荷停止。 
スーパー等で既に入っている品物については店頭から撤去。
これが「冷静な対応」って事ですかね? それにしても県単位でしか方法は無いの??
福島第一原発から近い所も遠い所もあるだろうに。

この先同じ様な地域の野菜やお米、太平洋湾岸でとれたお魚に放射性物質による
出荷制限が出てくるのだろうか? 
放射性物質の数値が問題無くても、風評被害は間違いなく出るだろうなぁ。。

共通テーマ:日記・雑感

タイヤ交換 [クルマ]

今日は天気が良かったので、ホンダ・フィットのタイヤ交換を行いました。
去年より約3週間遅れ。
タイヤの送り迎えも含め(タイヤは自宅にあるけど、クルマは借りてる駐車場にある)
作業時間は 50分。 まあまあかな。


         タイヤ交換は大体こんな感じ。 ってウソです。。

久々の夏タイヤ、ついついスピードが出てしまい、メーターの数字を理性で押さえる。
スピードが出るのは、クルマの制動や加速に安心感があるからか、それともエコタイヤ
なので転がり抵抗が低いからなのか?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

ガソリンスタンド [雑記]

震源地からは結構離れているけど、じわりと震災の影響が出てきました。
私の近所のガソリンスタンドでも「品切れによるお休み」が見受けられます。

0317-1.jpg

ただ需要と供給のバランスが崩れた、というより普段のペースでなく皆がこの短期間に
集中して給油したから。 という感が強いような。
被災地に近い県境のスタンドで、クルマが並ぶのは仕方が無い事だとしても。
 
 レスポンスの記事:ガソリン量は十分にある…石油元売り各社呼びかけ
  http://response.jp/article/2011/03/16/153361.html

買い占めなどに走らず、冷静に対応しましょう。
ガソリンに限らず、トイレットペーパーや水、インスタント食品についても同じ事です。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

LEDヘッドライト [雑記]

いまいち実感が無いけど、明日からこちらの地域でも『計画停電』が実施されるという。
ホームセンターに行ったけど、懐中電灯は既に売り切れてました。

私が欲しかった「省電力タイプのLEDヘッドライト」 は残っていたので迷わず購入。 
今回の『計画停電』が終わったら、工具としてクルマに積んでおこう。

0315-1.jpg
                 イメージ画像
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

ワイパースポイラー [My ルーテシアRS]

先日購入した1,050円のステッカー、早速使ってみました。

0313-1.JPG
こんな感じ。 ちょっと違和感ありかなぁ。
ワイパースポイラーの効果(雨の高速)は、これから折りをみて検証です。

関連記事:雨の高速でワイパーがビビる
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

東北地方太平洋沖地震 [雑記]

今回の地震による深刻な被害を受けられた方々に対し、心よりお見舞い申し上げます。

さてテレビニュースを見ていますと、茨城県日立港で多くのクルマが黒煙を上げて
燃え続けているのが流れています。 アップの画像では日産スカイラインのような・・・
検索すると「日産は北米向けの輸出を日立港から行っている」そうですから、北米向けの
クルマ(多分インフィニティG37)だったんでしょう。 海の向こうで待っているオーナーが、、

またちょうど一年前「フランスから船に乗って」で、ブログ記事にもしていますが、フランスから
船で運んで来る「ルノー車」の陸揚げ場所も日立港となっていた筈。
ルノー納車待ちの方々などにも、影響が少なければ良いんですけど。

別のニュースで、日立港近くにはメルセデスベンツの新車点検・整備センターがあり、
こちらも出火並びに浸水した車両を含め、200台以上のメルセデスベンツが被害を受けた。
とも報じておりました。

日立港からそう遠くない、常陸那珂の火力発電所でも死者が出たと伝えています。
サラリーマンだった頃、その港内で倉庫を作る工事に携わったのですが、あの建物は
どうなっただろう。

共通テーマ:自動車

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。